機能・仕様 一覧
							レーダー探知機SCX-M205
				
純正ルームミラーのサイズが52mm以上、88mm以下であるもの。

純正ルームミラーの形状によっては、取付けできない場合があります。
※曲面があり、フックがかからないものは取付けできません。
※本体が車体のルーフや金属物の陰になると、GPSの電波が受信しにくくなる場合があります。

本体をルームミラーに挟み込む
				純正ルームミラーに強い力が加わらないよう、手で純正ルームミラーをしっかりと支えて取り付けてください。車体への取り付け強度が弱い一部の車種(軽自動車やフロントガラス接着型の車など)では、純正ルームミラーが破損するおそれがあります。

本機の取り付け角度を調整する
				ミラーの角度調整を行うときは、本機を持って行うと外れてしまう場合がありますので、必ず純正ルームミラーを持って行ってください。
- ●本機のミラー面に衝撃を与えないでください。
 - ●本機の取り付けにより、サンバイザーが使用できない場合があります。
 - ●本機が純正ルームミラーにしっかりと装着されていることをご確認のうえ、走行してください。
 - ●本機を装着しますと、純正ルームミラーの防眩機能は使用できなくなります。
 - ●本機は、純正ルームミラーとは視界の範囲が異なりますのでご注意ください。
 - ●本機は、純正ルームミラーに直接取り付けるため、振動により、ミラーが振れてしまうことや、ルームミラー自体が傾いてしまう場合があります。
 
機能
| タイプ | 1ボディ・ミラー | |
|---|---|---|
| 液晶ディスプレイ「2.0インチ」 | ● (フルカラー) | |
| 警報表示 | レーダースコープ※ | |
| 実写警報 | オービス画像 | - | 
| 取締・検問画面 | - | |
| 公開取締情報表示 | - | |
| G (加速度)センサー | - | |
| ジャイロセンサー | - | |
| 気圧センサー | - | |
| 照度センサー | ● | |
| 3G+マップマッチングシステム | - | |
| マルチカラーLED | - | |
| 無線LAN自動更新 | - | |
| スマートフォン更新 | - | |
| GPSデータ書きかえ (ity.ダウンロード対応) | ● | |
| GPS測位機能 | グロナス衛星受信 | ● | 
| 準天頂衛星受信対応 | ● | |
| ひまわり受信 | ● | |
| GAGAN受信 | ● | |
| GPSスタビライザー/クイック測位 | ● | |
| GPS–EX | POWER GPS-EX | |
| GPS識別数 | 47 | |
| GPSボイス警告 | ● | |
| GPS5段階警報 | ● | |
| 左右方向識別ボイス | ● | |
| 高速道識別ボイス | ● | |
| 道路選択 | ● | |
| オービスロケーションガイド | ● | |
| オービス直前速度告知 | ● | |
| オービス通過告知 | ● | |
| お好みモード選択機能 | ● (4モード) | |
| 誤警報低減機能 | インテリジェントキャンセル ※ キャンセルポイント自動登録  | 
				● | 
| マイキャンセルエリア | - | |
| 反対車線オービスキャンセル機能 | ● | |
| AAC/不要警報カット | ● | |
| ASS/最適感度選択 | - | |
| 無線受信機能 | 無線受信バンド数 | 2識別 | 
| 交信音声受信 | - | |
| ベストパートナー ※ | 2識別 | |
| iDSP | ボイス識別 | ● | 
| ステルス識別 | ● | |
| 探知性能 | 最高受信感度 | ★★★★ EXTRA | 
| Wスーパーヘテロダイン | ● | |
| X/Kツインバンド | ● | |
| 後方受信 | ● | |
| レーダーアラーム機能 | ボイスアラーム | ● | 
| メロディアラーム | - | |
| 電子音アラーム | ● | |
| Wアラーム | ● | |
| 接近テンポアップ | ● | |
| ミュート機能 | ● | |
| 自動制御 | リラックスチャイム | - | 
| 時報 | ● | |
| ディスプレイ輝度 | 照度センサー+GPS | |
| オートクワイアット | ● | |
| ログ機能 ※ | - | |
| 対応車種 | 12V車専用 | |
| 操作方法 | ジェスチャー操作 | |
| その他 | OBDⅡ対応 | - | 
| ボールジョイントブラケット | - | |
- ※ 特許取得済および出願中
 
仕様

| 電源電圧 | DC12V(マイナスアース車専用) | 
|---|---|
| 消費電流 | [待機時]100mA以下(無線OFF時)、[最大]300mA以下 | 
| 受信方式 | [GPS部]26チャンネル/パラレル受信方式、 [レーダー部]スイープオシレーター式ダブル スーパーへテロダイン方式  | 
	
| 表示部 | TFT液晶ディスプレイ 2.0インチ | 
| 受信周波数 | [GPS部] 1.6GHz帯 [レーダー部] Xバンド/Kバンド [UHF部] 350.1MHz・407.7MHz  | 
	
| 動作温度範囲 | -20℃~+85℃ (無線部:-10℃~+60℃)  | 
	
| 外形寸法 | 270(W)×80(H)×16(D)mm (突起部除く) | 
| 重量 | 268g | 
| 付属品 | 
		シガープラグコード(1) コードクリップ(1) コードクリップ用両面テープ(1) 取扱説明書・保証書(1)  | 
	
- ※紛失等による付属品の追加購入や別売品の購入につきましては、お買い上げの販売店にご注文ください。
 - ※本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
 
別売オプション
電源直結コード 〈約4m〉  | 
	
	OP-4:1,500円+税 シガープラグコードのかわりに、車内のアクセサリー系端子から直接電源を取り出します。コードが目立たず配線をすることができます。 ※電源直結コード(OP-4)使用時は、シガープラグコード(同梱)は使用できません。  | 
	
|---|
使用上の注意
- ●カーロケーターシステムは、全国的に新システムへの移行が進んでいます。2014年3月1日現在受信ができる東京都も、新システムに移行した場合、カーロケ無線の警報や識別、ベストパートナー機能は、はたらきません。
 - ●放送局や無線中継局、携帯電話の基地局などが近くにある場合、強い電波の影響や周囲の状況により、受信状態になることがあります。取付けた車やナビゲーションの画面、カーオーディオなどから強い電波が放射されている場合も同様です。
 - ●一部の車種に採用されている金属コーティングの耐熱ガラスのなかには、電波の透過率が低く衛星からの電波を受信できないため、GPS測位ができず、GPSボイス警告がされない場合や、取締レーダー波の探知距離が短くなる場合があります。
 - ●本機は精密電子機器ですから、分解や改造は絶対にしないでください。
 - ●レーダー波を用いない警察車両による追尾式取締および光電管を用いた有人式取締を検知することはできません。また、ステルス式の有人式取締の場合、対象車両が測定ゾーンに接近したときだけ電波を発射する狙い撃ち方式であるため、受信できないことや、警報を行っても測定されている場合があります。
 - ●取締レーダー波以外でも同一周波数、同一種類の電波を使用している以下の周辺では反応する場合がありますが、これは誤動作ではありませんのでご了承ください。(マイクロ波のドップラー式自動ドア/防犯センサー、信号機の近くに設置されている車両通過計測機、NTTのマイクロウェーブ通信回線の一部、気象用レーダー/航空レーダーの一部、他のレーダー探知機の一部)
 - ●iDSPは、ステルス型取締機に対し完全対応というわけではありません。先頭を走行する際にはくれぐれもご注意ください。
 - ●GPS衛星は米国国防総省によって管理されており、故意に精度が変更される場合があります。
 - ●サングラスを使用時、偏光特性により、表示が見えなくなってしまうことがあります。あらかじめご了承ください。
 - ●本機を取付けての違反に関しましては、弊社では一切の責任を負いかねます。日ごろからの安全運転をお心がけください。
 - ●本機は日本国内仕様です。海外ではご使用にならないでください。
 - ●本機を取り付けた位置によっては、ジェスチャーセンサーが障害物に反応してしまう場合があります。その場合は、本機の手前に障害物などがない場所に取り付け直してください。
 - ●本機のジェスチャーセンサーの反応範囲に、サンバイザーなどが入ると本機が反応します。その際は本機のセンサー反応範囲を「狭い」にし、ご使用ください。
 - ※「オープン価格」の商品は、希望小売価格を定めておりません。価格については販売店にお問い合わせください。
 - ※表示画面はハメコミ合成です。また、製品の色等は、実際と異なることがあります。
 












