前後2カメラドライブレコーダー
DRY-TW7000d
フロント対角160°/リア対角150°で
幅広く周囲の状況が見える。
安全運転をサポートするアクティブセーフティ搭載。
Web限定モデル
本製品は、簡易パッケージで取扱説明書はダウンロードいただく製品です。
高画質&広角記録
-
撮り逃しを防ぐ
クリアな映像はドライブレコーダーにとって最も重要な要素です。本機のフロントカメラは200万画素FULL HD高画質記録で、車両ナンバーなどの細部に確かな視認性を誇ります。
また視野角は、フロント対角160°とリア対角150°の広角記録。割り込み車両や歩行者の飛び出しまで、ワイドにカバーします。
HDR機能
フロントカメラにHDR搭載
HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載。日中のトンネル出入り口をはじめとした明暗差の大きい場面や、夜間の撮影時に生じやすい、黒つぶれや白とびを大幅に抑制します。
- ※画像はイメージです。
アクティブセーフティ機能
ドライバーに危険をお知らせ
長距離ドライブによる疲れや急いでいる時などに生じてしまいがちな運転ミス。本機は表示と音でドライバーにいち早く警告し、事故の未然回避へつなげます。
-
発進遅れ警告
先行車のスタートをお知らせ
先行車がいる状態での停車中、前の車が動き出しても自車が発進しない時に表示と音でドライバーに警告します。
-
車線逸脱警告
車線からのはみ出しをお知らせ
走行中、自車の走行車線からのはみ出しを検知した時に表示と音でドライバーに警告します。
-
前方衝突警告
先行車との接近をお知らせ
走行中、自車と先行車が接近し過ぎた時に表示と音でドライバーに警告します。
- ※先行車との距離や周囲の状況、気象条件、車線幅、映像の変化等によってうまく働かない場合があります。
- ※アクティブセーフティ機能は初期値ではすべてOFFのため、使用する場合は設定を変更してください。また、AS設定が必要です。
高耐久SDカード同梱
16GB microSDカード付属
ドライブレコーダーのSDカードは、常に上書きを繰り返す過酷な環境です。そこで付属の16GB microSDカードには、繰り返しの上書きに強い高耐久MLC方式を採用。長く安定してご使用いただけます。
- ※SDカードは消耗品です。寿命がありますので定期的な交換をお勧めします。
SDカードあんしん機能
SDカードチェック機能
SDカードの入れ忘れや破損、不具合により記録が停止した場合、表示と音でエラーをお知らせ。記録ミスを事前に回避します。
-
ファイル保護機能
事故などで突然電源が断たれた場合でも、記録データの破損を抑え、保護するスーパーキャパシタを搭載。万が一の時にも、重要な記録映像が失われないよう対策を施しています。
※画像はイメージです。
コンパクト設計
-
視界を妨げにくい小型ボディ
フロントカメラは液晶モニター搭載ながら、ドライバーの視界を遮りにくいコンパクト設計です。またリアカメラはブラケット一体型のため、リアガラスに密接したポジションで取付けが可能。視界の妨げや、反射による車内の映り込みを抑えます。
- ※アクティブセーフティ機能を作動させる場合は窓の上部・中央に取付けてください。
- ※取扱説明書に従って正しく取付けしてください。
- ※取付け画像はイメージのため、必要な配線を省略しています。ご使用の際は正しく配線を行わないと機能しません。
映像の確認
本機のモニターで
2.0インチのフルカラーTFT液晶で、記録映像を車内ですぐに確認できます。またモニターで実際の映り方を確認できるため、装着時の画角調整やセッティングもスムーズに行えます。
POINT録画中の画面表示をオフにする「画面自動オフ」設定
運転中に画面表示が気になる方は、「画面自動オフ機能」が便利です。操作が行われない状態が一定時間続くと自動的に画面表示がオフになるため、運転に集中していただけます。
PCビューアソフトでダウンロード
無料のPCビューアソフトをダウンロードいただくことで、様々な情報とともに記録映像の確認が行えます。
「日時」はもちろん、GPS情報をもとにGoogleマップ上に「自車位置」や「走行軌跡」を表示。さらにGセンサーで検知した衝撃をグラフ表示する「Gセンサーグラフ」や「走行速度」などの確認が可能です。
- ※本機で録画した映像は、次の仕様を満たしたパソコンで再生できます。
OS:Microsoft Windows10、8、7/CPU:Core2Duo相当、2.0GHz以上/2GB以上のメモリー。 - ※CPU性能、RAMの状態、他アプリケーションの同時作動等、環境の起因によって動画再生のコマ落ち等の不具合が起こる場合があります。
- ※インターネットに接続されていない場合、地図(Google Maps)は表示されません。
Windows Media Playerで
Windows10、8、7搭載パソコンなら、標準アプリの「Windows Media Player」からも映像確認を行えます。
- ※microSDカードを直接接続できないパソコンの場合は、リーダーライターを使用してください。
- ※本機とパソコンを、直接USBケーブルなどで接続しないでください。
駐車記録(オプション対応)
当て逃げ、いたずら対策に
駐車中も、車両は様々なリスクに晒されています。本機はエンジンオフ後も記録を継続する「駐車記録用オプション」対応。降車後も、あなたの大切な愛車をしっかりと見守ります。
短時間駐車なら常時録画を継続
駐車記録用オプションがあれば、コンビニなどの短時間の駐車なら、操作なしで常時録画を継続。走行中と同じフレームレートで録画する為滑らかな映像で状況を記録します。
バックアップ電源機能
駐車記録用オプションを取付ければ、事故などで車両エンジンがオフとなった場合でも録画の延長が可能に。万が一の際、事故発生からその後の状況までしっかり記録することができます。
その他基本機能
-
SDカード カンタンフォーマット
録画停止中にボタンを長押しするとフォーマットを開始する画面が表示されます。
-
9mロングリアカメラケーブル付属
フロントカメラとリアカメラを繋ぐケーブルは、9mのロングタイプを付属。ミニバンやSUVなどの車両にも対応しています。
-
LED信号機対応
LED信号機は高速点滅しているため、ドライブレコーダーのフレームレートにより信号機が無点灯状態で記録される場合があります。本機はフレームレートを適正に調整し、西日本・東日本の周波数に対応。
信号機の無点灯記録を抑えます。
ドライブレコーダー搭載ステッカー付属
ドライブレコーダーは事故やトラブルに巻き込まれた後の証拠となるだけではありません。「ドライブレコーダー搭載車」であることを周囲にアピールすることで、あおり運転などのトラブルを未然に防ぎます。
地デジノイズ低減設計
スマホ関連や地デジ、ラジオ、車両センサーなど、車内には様々な電波が飛び交っています。本機は[ノイズ低減設計]により、それらへの影響を最小限に抑えました。
-
手動操作でも記録
本機起動中に記録ボタンを押すと、その間の映像を専用フォルダに記録します。後で確認したい時に、映像を探しやすくて便利です。
周囲の音声も同時に記録
事故直前のクラクションやブレーキ音など、映像と一緒に周囲の音も記録します。また、プライバシーにも配慮し、音声記録をOFFにすることも可能です。
安心のタイムズロードサービスが1年間無料
レッカー移動やガス欠、タイヤのパンクなど日常で起こりうるトラブルに対応するタイムズクラブのロードサービス「カーレスキュー」が1年間無料でご利用いただけます。
-
前後2カメラドライブレコーダー DRY-TW7000d フロント対角160°/リア対角150°で
幅広く周囲の状況が見える。
安全運転をサポートするアクティブセーフティ搭載。