使用上の注意
本機は12Vマイナス接地車専用です。24V車や12Vプラス接地車では使用できません。
シガーソケットから電源を取るタイプは、ご使用前に車のシガーライターのヒューズの容量を確認してください。15Aの場合は150Wまでの機器が使用可能ですが、10Aの場合はおよそ100Wまで、7.5Aの場合はおよそ75Wまでとなります。容量以上の機器を使用しますと車のシガーソケットのヒューズが切れますのでご注意ください。CA-301で付属のクリップコードを使ってバッテリーから直接電源を取る場合はシガーライターのヒューズの容量に関係なく、最大300Wまでの機器がアイドリング状態で使用できます。
本機のACコンセントに接続する家電機器・器具の消費電力※(最大値)の合計が本機の定格出力の範囲内であることを確認してください。定格出力以上の機器を接続すると保護装置が働き、故障や車のヒューズが切れる原因となります。
※連続して使用する場合は、本機の定格出力範囲となります。
※電気の消費量です。音響機器などの音の出力値や蛍光灯などのランプの値(ワット)ではありません。
本機は、エンジンが停止した状態で使用した場合や、次のような場合はバッテリーあがりの原因となります。

 

●消費電力の大きい電装品(エアコン、ヒーター、デフロスター、ヘッドライト、フォグランプなど)を同時に長時間使用している場合

 

●バッテリーの性能が低下している場合
使用後や使用しないときは、必ず本機の電源スイッチを「切」にするか、電源入力コードをシガーソケットまたは車のバッテリーからはずしてください。バッテリー上がりの原因となります。
本機では使用できない機器
医療機器やそれらに類する機器は絶対に使用しないでください。また、社会的、公共的に重要な機器、業務用の電源には使用できません。
AC100Vで消費電力の合計が本機の定格出力の範囲内でも、次のような機器は使用できません。本機や接続する家電機器・器具の故障の原因となったり、正常に動作しません。
正確な電圧、周波数、正弦波を利用して動作する機器・・・電子/電気タイマー、計測器など
電子コントロールを利用して動作する機器・・・電子コントロール毛布、調光器など
インバーター式、ラピッドスターター式の蛍光灯(グローススターター式以外のもの)
起動時に大きな電力を必要とする機器・・・モーターおよび、モーターを使用した機器(冷蔵庫、扇風機、ポンプ、電動ドリルなど):機器に表示してある消費電力は、モーターが回転しているときの消費電力です。起動時には5~10倍の電力を必要とします。なお、一般に電子ジャーやポット類は、表示してある消費電力の3~5倍、蛍光灯は約2倍、ブラシ式電動ドリルは約1.3倍程度を必要とします。
※起動時に必要な電力が、本機の定格出力の範囲内であれば、使用できます。
※最大出力範囲での使用時間はおよそ30分までとなります。
※最大瞬間出力範囲とは(0.1秒以内)の最大出力値で起動時に大きな電力(突入電流)を必要とする機器の電源立ち上げに効果あります。
※本機は最大出力の範囲を超えると間欠出力動作に変わり、オーバーランプを点滅して知らせます。さらに最大出力範囲を大きく超えて接続機器を動作できない場合には出力を停止します。